
今回寝坊してしまったので記事短めです申し訳な。
◇動くとカッコいい…?
開幕から暴れ倒すアナザークイズに挑むジオウ&ゲイツ。しかしそこへ…?
ファッション!パッション!クエスチョン!
仮面ライダークイズ!
はい、未来から仮面ライダークイズが来ました。
思いの外強いクイズ。
しかしオーラによってアナザークイズは消えてしまいます。
その後なんやかんやあってアナザークイズはクイズの変身者 堂安の父親でした。
アナザークイズ対シノビウォズとの元へと駆けつけるクイズ。
という所で次回。
劇場版に登場したWアーマーが本編にも!
ウォズフューチャーリングクイズ登場!
【感想】
寝坊して短い記事です。
クイズは色々なクイズ番組のモチーフが見れて面白いライダーでしたね。
「どうあんもんど」って名前も如何にもですね。
そして…?
なんと龍騎勢が登場!編集長!
アナザーリュウガ登場!…ん?リュウガ?
龍騎じゃないんですね。これ、仮に倒すにはリュウガウォッチが必要ですよね?
リュウガだし龍騎ウォッチでも倒せるみたいな話なんですかね。
終わります。次回も楽しみ。
コメント
コメント一覧 (9)
何故、リュウガなんだ…
いや劇場版でファム?をアドベントで無慈悲に駐車場の柱に叩き付ける所とか好きだけど
赤い龍騎が見たかったから注文したの!
コメントありがとうございます。
アナザークイズもそうなんですが、全体的にアナザーライダーデザイン非常にグロテスクですよね。嫌いじゃないです。
リュウガはなんですかね。龍騎と写し身の存在だから…みたいな?それだとダブトとかも出そうですが。
そして編集長!あんたが出てくれるなんて嬉しいなぁ!
そういや剣勢はCSMの収録したんだろうし、そっちも案外期待できるのかな。
クウガはもう無理だけど。まさかユースケクウガすら出さないとは思わなかったわ
コメントありがとうございます。
>クイズ
面白い戦い方ですよね。
あれ先に攻撃されたらかなり強い部類の能力なんじゃあ…
>編集長
ジオウ毎回サプライズがあるのほんとすきです。しかしまさか編集長までとは。
このまま剣勢もでないかなぁみたいな。
>ユースケクウガ
個人的にはDCD絡みで少し期待してましたね。
ただまぁクウガは映画でやってしまいましたしね。
龍騎じゃなくてリュウガなのはそういう部分で期待が持てる