◇Foとかスカイリムとか好きな人向け
1622990737246

はい。昨今話題になっていたケモナーオープンワールドRPG「バイオミュータント」、とりあえず一息ついたので軽く気になったところや良い点等々あげていきたいと思います。

IMG_20210606_233929

まずストーリーは簡単に言えば(ネタバレしませんが)人類崩壊後、ケモノ達が当たり前に暮らす世界でこの生命の樹(世界樹)を救うか滅ぼすか…みたいな単純なストーリーです。

IMG_20210606_233845

このゲームには「トライブ」と呼ばれる国みたいなものが6つあり、各々がこの世界樹を滅ぼすか救うか…という感じ。

ひたすらメインだけ進める単調な作業のみで遊べば、20時間ほどでクリア出来るのではないでしょうか。

ただ、このゲームはオープンワールド作品で、むしろ探索→そこでアイテムを物色→新しいクエスト…といった流れを楽しめるかが重要なのではと思います。
フォールアウトやスカイリムなどのOWベセスダゲーと似た感じを想像して貰えると解りやすいかと。


IMG_20210606_233856

この複数いるワールドイーターという大型ボスが目標の一つで、イベント戦みたいなもので中々白熱したバトルが楽しめます。デザインも狂暴なヌイグルミみたいで好きな人には刺さりそう。

アクションは銃/近接武器/サイキック(超能力)の三種類を使え、簡単なコマンドで多彩なアクションを繰り出せます

銃と近接武器はトライブ武器(ストーリークリアで貰えるユニーク武器)を除き、Fo4やWarframeのZAWみたいに複数パーツを組み合わせる事で様々な武器を製作可能。つまるところハクスラの要素もありますね。

面白いのが、この世界そのカスタムパーツが凄い適当なんですよね。刀、ブラシだったりバットとかはまだ棒状なのでマシで、アドオン(付与パーツ)なんかエンピツやレンチ、ノコギリとかを無雑にくっつけただけ!みたいな適当さ。流石ケモノ。

…ただし、発売前に悪い意味で話題になっていたアメコミみたいな必殺技名や敵を撃破した際のスローモー演出などがわりと賛否両論感もあります。(非表示にする事は可能)

あとあまりに強くて発売直後のアプデでナーフされてしまったのですが、それでも現状銃が頭一つ抜けた強さだと良く言われがちですね。
ただまぁソロゲーなのでそういったバランスは気にならないって人もいそうですが。逆にサイキックが弱いのでは?とも言われたり言われなかったり。


IMG_20210606_233843

ただやっぱり探索がとても楽しいゲームなので、そういった要素を楽しめるかが一番重要な気がしました。

退廃的な街に草木が絡み付いたこういった看板がなんとも哀愁ありますね。
棄てられた車(宝箱に見えてくる)、途切れた線路、ぼろぼろの鉄塔などもこの作品の良いアクセントになっていると思います。


IMG_20210606_233840

こういう高架下なんかFo3を思い出しますね。この下には野生の獣が巣くんでいました。

IMG_20210606_233912

他にもストーリー進行で、ワールドイーターを倒すためにロボットにも乗れるようになったり。
実はこのロボットもカスタム可能です。てかボートとかもカスタム可能でアヒル顔に出来たりとユーモラス溢れますね。


Fotor_16229911678393

んでおそらく一番気になっている人が多そうなキャラクリ要素。
こんな感じに五種類の種族から選べ、更に自分の好みの体型にグラフで変更が可能です。

面白いのは例えばステータスを脳筋にすると頭は小さく筋骨隆々になり、逆にカリスマや知性を上げると背は低くなり頭が大きくなるという独特のキャラクリ要素。

また、△ボタンを押すことで骨格から変更可能。これは同じ種族でも骨格から変わるため、同じグラフ位置でもかなり形状が変わります。好みの体型が出るまでランダムを押すことをオススメします。


IMG_20210606_233721

ちなみにこんな感じにウサギみたいなキャラクリも可能。

…ただしこの流れで気づいた方もいると思いますが、「頭が大きいキャラで近接キャラ」というキャラクリが難しいです。頭を大きくする=腕力(近接強化)が下がるので、そこらへんを考慮して作らないとなんですよね。

ただここの点も、2つの要素でカバーは可能です。
・中盤以降に再キャラクリが可能になる。
・レベルアップのたびにステータスに10プラス出来る。(最大レベル50なので、500ステータスを振り分け出来る)

この二種である程度カバーは出来るので、まぁつまるところ重要なのは自分の納得出来る見た目でキャラクリすれば良いですよって事。ソロゲーですからねこれ。


IMG_20210606_233744

あとはこのゲームでたぶん一番重要な要素、クラスの話。このゲームクラスによって覚えられるスキルが違うので、これ選択ミスると一周目クリアまで絶望する事になります(一敗)

クラスは初期5種+DLCのマーセナリー1種なのですが、現状だと
  • 銃キャラクターなら「デッドアイ」か「コマンドー」
  • 近接キャラなら「サボター」かDLCの「マーセナリー」
  • どうしてもサイキックがやりたいなら「サイフリーク」
といった感じ。
そこらでオススメされるのはやはりデッドアイですね。何故かといえばこのゲーム銃がやたら強いのに銃強化スキルをやたらと覚え、非常に瞬間火力が高いからです。どの位強いかというと発売直後即ナーフされました(でも強い)

でも直感で好きなクラス選ぶのが一番じゃないかなとは思いますがね。近接やりたいならDLCのマーセナリーがオススメ。サボターで二刀流ぶんぶんも楽しいですよ。



IMG_20210606_233922

ただこっからどうしても遊んでいて気になる点を少し。
翻訳があまりにもがばがば過ぎます。


もうツッコむのも疲れますが、ホントになんだこの文?!みたいな会話が突然ぶっこまれます。
↑の文、光からの誘いなんですよ。普通「邪魔だ」という選択肢は光を拒絶だと思うじゃないですか。でもこれ光側に行くセリフなんですわ…

他も捕虜を救う選択肢が普通に殺すやつだったり…

IMG_20210607_005136

こういった謎の選択肢も笑いを誘います。なんか唐突に翻訳者のコメントが入るのおかしいと思わないの🤔?!

あと「これは遠足ではない、本番だ」とか「マンスターホンター」とか「お前が最高のお前になること」とか…
なんなら翻訳ミスも普通にあります。なんでLite(軽量)がlight(光)なの…

全体的にGoogle翻訳かけてまた英語に直した…みたいな謎の文体をちょいちょい見かけるんですよね。
それプラス、基本的に主人公は喋らずパートナー「オートマトン」の機械ナレーションが9割喋るので没入感みたいなのは薄いかな…なんて感じたり。


IMG_20210606_233819

あとこういったハクスラゲームに有りがちな、「見た目がホームレスみたいなチグハグになる」ってのはわりと好き嫌い別れる気がしました。
結局拾ったより強い装備やアドオンを付け替えていくゲームなので、カッコいい見た目の装備とかにしにくいんですよね…

装備の話でいうと、カスタム武器は良いのですが「トライブ武器」がモーション凝っているのに、そのカテゴリーが一つしかない+強化不可という大変深い悲しみを背負っているの、マジでなんとかしてほしい気持ちがでかいです。

棒とかブーメランとかヌンチャクとか楽しいのに弱いとか酷すぎません?DLCで追加のパターンなのかなぁ。








【感想】

でもこういった謎のガバ翻訳ややけに解りにくいチュートリアルとストーリー等を加味しても謎にハマってしまっている私がいました。
この面白さに気づいたのは10時間程遊んだころ位からな気がします。洋ゲーに有りがちなスルメゲーですよこれ。

なんならこのがばがば過ぎる翻訳もむしろ味に感じて来ません?人類崩壊後のミュータント世界を相棒のオートマトン君が翻訳してくれてるから、むしろガバ翻訳や解らない文も一生懸命やった結果だと解釈しましょう…!みたいな。

IMG_20210607_014936

なによりケモナーのアクションOWって作品自体が稀有ですし、好きな人にはドストライクなんじゃないかなって思います。
あと開発がなんかめっちゃやる気満々でアプデが凄い速度で沢山来たので、もしかしたら今後アプデでガバ翻訳や武器バランス調整なども来るかも知れません。

探索が好き!ケモノが好き!オープンワールドのハクスラが好き!銃でドンパチするのが好き!って人にはオススメしたい作品ですね。

って感想で終わります。長かった…